若セミ 2020.3.31. コロナ特別編
本年度、最後の若セミ「コロナ特別編」をお送りします。講師は現在、最もホットな・・疫学:中島先生(大東文化大学;元国立感染症研究所 感染症疫学センター)臨床:忽那(国立国際医療研究センター 国際感染症センター)感染管理:坂本(聖路加国際病院)前回、3月23日(月)も数千人の視聴者を得ましたが、今回は更に実際のクラスター・・対策を現場で行う疫学のプロ、中島先生もお迎えしております。
View Article数百例を経験した救急医のTip 診療中の先生がた、ご覧下さい!
ミズーリ州の大庭先生が転送して下さった編集長が想像するに、40代の救急医師、New Orleansの方だと思う。すでに数百例のCOVID-19症例を診ておられるようだ。以下、編集長が勝手にSamplingしたもの。重要と思ったものは日本語も追加した。臨床経過は定型的/予想通りに動く:Clinical course is predictable.・潜伏期間:2-11 days after...
View ArticleアメリカのRed Crossがwebsiteをオープンしたようです
もしあなたが:・COVID-19に罹患した後、完全に回復しているドナー候補ならば・・・臨床医で回復期血漿、あるいは血漿のドナー受け入れに興味があるならば・・とあります。即、アクションを起こせるように応募用紙まで準備されています。有効な治療薬が入手できるまでの有力な繋ぎの治療になるかも。Plasma Donations from Recovered COVID-19 Patients
View Article若セミ コロナ特別編 臨床部門(忽那先生)のQ&A
一昨日、数千人の方に御視聴頂いた若セミ・コロナ特別編臨床部門(忽那先生)のQ&Aです。各Q&Aの番号は、後ほど掲載する疫学、感染管理担当の中島先生、坂本先生のそれと共通で、質問によっては疫学、臨床、感染管理の3人の先生が同じ質問に回答されます。///////////////////////////////////////////////////1.質問者 : 医師 呼吸器内科...
View Article日本の基幹病院をコロナから守るために必要な軸 その9
「PCRをやらないでも、元気ならば発症後7日で退院させても大丈夫」という指針が米国のCDCから出ていますと教えて下さったのは京都市立病院の山本舜悟先生。Coronavirus Disease 2019...
View Article日本の基幹病院をコロナから守るために必要な軸 その10
「日本の基幹病院をコロナから守るために必要な軸」シリーズは、一応区切りと致します。 区切りに際して、今日(4月10日現在)の現場の声・実態を記しておきたいと思います。編集長には悲痛とも諦めとも思える声です。#1:病院のキャパシティーを超える入院があってもPPE防護服が足りない。・世界的に足りないので仕方がないですね・・。 エルニーニョ現象のようなものと諦める?...
View ArticleCOVID-19 クロロキンは待った!
まだPeer review中なのでMajorなJournalに載っていませんが、どうやらクロロキンは有害無益である可能性が報告されるようです。 編集長の荒訳:SARS-CoV-2陽性の入院症例でヒドロキシクロロキン投与は、呼吸補助の必要性を増していた。...
View Articleスピードが勝負
新型コロナとの戦い、「スピードが全て」と言っても過言ではないでしょう。例えば・・・感染症指定医療機関へのPPEの整備(全く足りていません)・軽症者のホテルへ移送(民間救急車不足、ホテル担当看護師不足・・忙しい病院から看護師を剥がすな!!、保健所に患者同意書を送るためのFAX・・FAXは保健所ではなく博物館に!!)・診療所・病院での検査タイムラグ(1日以上・・?)ID NOW™...
View Articleコロナ情報の津波の中で信頼できるものを選ぶには・・
コロナの疫学、診断、治療・・と津波のように論文が押し寄せてきますが、どれを読めばよい・・?薬剤が「効いた」という論文は編集長でも書きたくなりますが、「効かなかった」という論文は書きたくないです。 すなわちNegative dataは日の目を見るチャンスがずっと低いものでした。 当然、Positive...
View ArticleCOVID-19 ヒドロキシクロロキンHCQ + アジスロマイシン= 危険
リウマチ学の世界でHCQは70年間、安全に使われてきましたが、短期間のHCQは安全だが、アジスロマイシンを加えると心不全、QT延長による心臓死の危険が・・という警告がかなり出ているのでCOVID-19症例には待った・・、老婆心ながら・・タイトル写真:前線で死闘を続ける昔の教え子達
View Article