ICAAC2014 結核のなぞ
編集長が症例検討会でいつも鑑別に挙げる疾患。 それは「結核」です。その奥行きは底知れない・・ #:疫学 ・その地球規模のBurdenは凄まじく ・また女性や妊婦の問題もMillionの単位で・・ #:病態生理 ・沢山のBlack boxがあり、その病態のNetworkは未知の部分が沢山・・ ・その証拠にワクチンも、まだまだです。 #:臨床像 ・症例検討会の常連・・というぐらいVarietyです。...
View Articleやはり難しい◎◎病院の症例
朝7時にホテルのロビーで待ち合わせ、編集長は拉致されて病院へ行きました。 そこで待っていたのは、やはり難しい症例でした。 78歳男性。 主訴は発熱38度。・悪心・躯幹の皮疹。 既往に大動脈弁閉鎖不全+心房細動 処方:たくさん・・ 家族の話では構音障害。 身体所見: きつそう。 血圧OK、脈拍120、呼吸数30、酸素Sat96% 皮疹: 神経学的検査:non focal...
View Articleやはり難しい◎◎病院の症例 #2
編集長、夕の症例検討会は・・ 高齢女性 主訴:2ヶ月続く発熱38度 現病歴:主訴を参照 既往歴:発熱する一月前に小脳梗塞 身体所見:心雑音 編集長:これはFUO。PGY1の秋までにFUOを診ていると認識できるようになるのが大事。(今でしょう) 研修医:なるほど。 編集長:これは眼底所見を診たい。眼底鏡所見は? 研修医:・・・ 編集長:眼底鏡を持ってない人は誰? 研修医:ほぼ全員Holdup...
View Articlemini OCH(沖縄県立中部病院)同窓会
編集長、昨晩は札幌周辺のOCH・OBの会にまぜて頂きました。 気づきますと、Y先生以外は皆、自分より若い先生がたです。 宮古島以来、マヒドン大学から戻られたM先生も来て下さいました。 皆、日本の医療現場で静かに耐えながら大変な毎日を送っています。 編集長も何かしらのお手伝いをしたい・・と願う次第です。 ちなみにご馳走は「北海道の寿司」↓↓...
View Articleポリオとヒューマンエラー と その周辺
ポリオ根絶のために働く人たちが各地の内戦にまきこまれてで命を落としている なか、たいへん残念で驚くニュースがヨーロッパからありました。 ベルギーのグラクソ・スミスクライン社の工場から、ミスによってポリオウイルスが川に流れてしまったというニュースです。 Live poliovirus released into Belgian river...
View ArticleICAACOnlineの学び(2014)HIV/AIDSの30年
本日のICAAC OnlineはHIV感染症の30年を振り返るというもの Session番号189 タイトルは 「30 Years of HIV/AIDS: Past, Present and Future Perfect?」 講師は Constance Benson, MD 編集長がエイズ情報室長であった時からお世話になっている方です。...
View Article感染症対策のフェーズ、潮目とその周辺
エボラ関連の話題で… 日本の外務大臣が20数人…といっちゃったらしいですが… それは個人単位でいけそうなリストのはなしであり、WHOの緊急決議後に各国に求められている、予算・指揮系統・ロジをたずさえて特定ミッションを果たすために送るナショナルフラッグを、かかげたチームの話とずれてるんじゃないか?…という話が昨日ありました。 Liberia’s Ebola Victims Dying at Home...
View Article10/4 福山 備後感染症勉強会
福山にできる感染症の勉強会を応援することになりました。 メーカー起案ではなく、地域の医療者による取り組みです。 編集長、この地域をもりたてていく皆さんとの出会いを楽しみにしています。 (ビンゴ!の名称にたじろぐ編集長…) 大田記念病院 理事長 大田泰正先生始めご準備いただいている地域の先生方に感謝いたします。 下記にセカンドアナウンスを紹介します。 最終アナウンスが届きましたら再掲します。...
View Article行脚は続く 本日、薬剤師臨床セミナー@札幌
編集長。本日は札幌で薬剤師向けの講演です。 薬剤師臨床セミナー 日時:9月25日(木) 会場:東京ドームホテル札幌 (後楽園ではない!! 書いている編集長がドキ!) 昨日も症例検討会と講演をこなしたので少し息切れですが、体調を整え臨みます。 やはり、どんなに疲れていても「より良い医師、薬剤師になりたい」オーラの出会うと元気を頂けます。...
View Articleネブラスカの症例も回復(エボラウイルス感染)
米国に搬送(日本の制度上の用語は移送ですが)された50代医師も無事回復し、24時間開けた血液検査でウイルスはいない、と確認されたとの報道がありました。 これまでの知見から、早期に電解質管理などをしていけばマネジメントできそうだということがわかってます。 当事者の体験から学ぶことは多いですが、それが医師となると視点も広がるわけで、今後の参考になりますね。...
View ArticleドクターG終了
編集長、2回目のドクターG無事終了。 あの、あの収録を見学した後に、こんなにまとめることができるとは! 野坂さんは天才です(写真右下)。 お店は「味韓」。 国立国際医療研究センターの忽那先生たちがよく集うお店です。ドクターGのポスターを掲示してくださってます。 今回もホームルームの方にお世話になりました。 今回も都立駒込病院の柳澤先生が板書をしてくださいました。...
View Article8年前の国会で(第165回国会 厚生労働委員会)
第6号 平成18年11月10日 議員のオリジナルか、こういった内容を言ってくださいというプッシュがあったのか、いろいろ考えながら読みます。 ------------------------ ○菊田委員 (略)それでは、これから本日の本題に入らせていただきまして、感染症について御質問させていただきたいと思います。...
View Article10/12 「愛されシニアレジデントになるためのセミナー」
アトランタ、オアフと編集部特派員をしていたタロウ先生が戦線復帰。 徳田先生や編集長と学生や研修医に熱く語ります(^.^) ぜひご参加ください。 「愛されシニアレジデントになるためのセミナー」のご案内 "来年からシニアレジデント(後期研修医)になるけれど、初期研修医にどのように教えたらよいか自信が持てないアナタ、身体所見の力をもっと上げたいアナタ、来年からの進路をどのようにしようか迷っているアナタ!...
View Article"その周辺"の極め方
先日、若手医師セミナー<林先生のER>に全国の視聴者を演者をつなぐナビゲーターとして協力をしていただいたのは、国立国際医療研究センター国際感染症センターの忽那(くつな)先生です。 最近はテレビや新聞でもよくお見かけします(デング熱など)。 ボスの大曲先生が免疫不全や耐性菌で日本の感染症のトップランナー。 そして、忽那先生は蚊やダニにお強いとうかがっております。...
View ArticleHPVワクチン と その周辺 2014年9月末
出血熱や蚊の騒動があったのでHPV関連の情報のアップデートが遅れてしまいました・・・。 英国では9月から4価のHPVワクチン(ガーダシル)2回接種の新体制がすでにはじまっています。 (合理的判断でどんどん政策が動いて行くあたり、平安時代と安土桃山時代くらいの違いを感じます) イングランド スコットランド ブラジルも2回にしたそうです。...
View Article若手医師セミナー2014 救急・総合診療林先生の Q AND A
9月19日(金)に行われた若セミ、林先生のご講演のQAを頂きましたのでご覧下さい。 質問者 : 30代医師 質問内容 : 私が学生の頃から心マ100回の時にアンパンマンや地上の星が出ますが、音楽をやってない人にとっては難しい? 正確にこの曲のテンポを思い出し再現するのは困難だと思っていました。何かほかのいい合わせ方があればいいとずっと思っていますが、今でも同じなんだなと感じました。 質問者 :...
View Article西アフリカに人は送らない、という判断
アフリカとの物理的な距離、歴史的な関わり、経済関係も国によって異なります。特定の国の歴史を読むとさらにそう実感します。 仮に現地でエボラウイルスに感染した場合、自国へ安全に移送することが難しいという観点から、現地に医療者を送り込む計画をしていない、というコメントを紹介するニュースです。 米国と英国に緊急搬送の相談中…...
View Articleサンドデジタルセミナ 2014年度第1回 小児感染症診療の原則
2014年度第1回 小児感染症診療の原則 講師 長野県立こども病院 小児集中治療科 副部長 笠井 正志 先生 日時 2014年8月27日(水)18:30〜20:00 Q1:小児の感染症でマクロライド耐性のマイコプラズマなど特殊なケースでやむを得ずキノロンが考慮される場面はありますか?もしとうよされる場合には、どういった身体所見に気をつけて経過をみておられるのでしょうか? A1:...
View Article医療者プラス(これから必要とされる支援)
エイズのときも課題でしたが、エボラで保護者をなくした孤児を親類がケアしないできないケースが増えてます。 今後、長期的な支援を行うなかで、医療以外のところで、日本がノウハウをいかせる分野がありますね。 (同じお金を提供するのでも、何に使われるかわからない他国と競合することより、個別に感謝してもらえる案件は政策としてもよいわけで…)...
View Article【最終アナウンス】 10/4 広島県福山市「備後感染症勉強会」
福山での勉強会の最終アナウンスです。 「備後感染症勉強会 第1回 開催のご案内」 謹啓 時下、先生方におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 このたび下記の要領にて備後地域の若手の先生方を主な対象とした自主勉強会を開催させていただきます。ご多用とは存じますが、ご興味持っていただける先生方に是非ご参加いただきたく思います。万障お繰り合わせの上、ご出席賜りますようご案内申し上げます。...
View Article