Quantcast
Channel: 感染症診療の原則
Browsing all 3238 articles
Browse latest View live

糖尿病足で組織内の抗菌薬濃度Up1 (水疱Blisterを利用)

いやー本当にICAACDVDは宝の山です。 掘れば掘るほど面白い話しが出てくる出てくる・・ 本日は血中濃度と組織内濃度の話し。 勿論、大事なのは組織内濃度・・なぜなら、そこがMoneyで無くて微生物のいるところだから・・ Meropenem concentrations in Plasma & Blister fluid その時間経過 Maglioさん AAC2003;47:177-...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

水戸ネタ 4連発。

まず、すっかり定番となった「水戸医学生セミナー」は8月2日―3日。 http://www.mito-saisei.jp/rinsyoukensyuui17.html 【開催】  平成25年8月2日(金)〜3日(土)  1泊2日 【会場】  水戸済生会総合病院および水戸協同病院 【対象】  全国の医学部 4・5・6年生 【定員】  12名 (定員になり次第締め切らせていただきます) 【参加費】...

View Article


糖尿病足で組織内の抗菌薬濃度Up2

糖尿病足で組織内抗菌薬濃度を上げる方法続きます #1:「高圧酸素療法」 何と普段は冷たい目線を頂いております「高圧酸素療法」 これがLinezolidの組織内濃度を上げた・・という報告です。 Koomanchai P先生の報告。 雑誌はまた、これエグイ雑誌で報告 Undersea & Hyperbaric medicine 2011;38:11- #2:「超音波で直接組織へ法」...

View Article

HPVワクチン 6月7日

HPVワクチンは、"ワクチンギャップ"といわれる状況下で、世界に遅れて日本に導入されました。 遅れてチャンスを失った方もいるのでしょうが、導入が遅れたメリットとして、先に経験した国でのデータを概観できるというアドバンテージもあります。 つまり、接種する際の注意や接種後の問題などを先に実体験した国の情報を見たうえでいろいろな対策や議論ができるという意味です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

緒方先生 RUBELLA - JAPAN (08): VACCINATION UPDATE

ProMedに新しい日本の風疹記事。 神戸大学の岩田教授に続き、茨城県の保健所の先生からです。 産婦人科とか小児科の先生の視点での投稿などもほしいですね・・・ 記事はこれで8つになりました・・・ Rubella - Japan (07): update 20130604.1754725 Rubella - Japan (06): comment, RFI 20130509.1701528...

View Article


FacebookとかTwitterとか

2泊3日で名古屋に出張中であります。 昨日は、藤田保健衛生の熱いわかものたちと症例検討会でした。今日は藤田は藤田でも、芳郎先生のいるところでお勉強会です。 合間にいろいろと整理。エア断捨離。 まず、Facebook。...

View Article

情報追加 日曜日に風疹(MR)ワクチン接種

VPDの会のメーリングリストで教えてもらった日曜日に大人も(こどもも)風疹(MR)ワクチンを接種できるクリニック 燃え盛っている大阪方面の情報も欲しいですね。 世田谷区:かるがもクリニック ※カレンダーがHP上にあるので確認を http://www.karugamo-cl.jp/ 大田区:自由が丘 メディカルプラザ http://www.jiyugaokamp.com/ 江東区:のずえ小児科...

View Article

6/11 NCGM 1時間で覚える各抗菌薬の使いどころとスペクトラム

毎週19時定番になるといいですね。 他のものとバッティングしないようにしていかねば〜。 ----------------------------------------------------- https://www.facebook.com/ncgmdcc 皆様!明日はNCGM感染症ベーシックレビューコースです。 日時:6月11日 19時〜 場所:国立国際医療研究センター 研究所会議室AB...

View Article


30秒に1回

地雷による下肢の切断は、世界では30分に一回。 #1:それでは糖尿病による下肢の切断の頻度は? なんと糖尿病が原因の下肢の切断は世界では30秒に一回なのです!! #2:それでは次の問題。世界で最もDMが多いのはどこでしょうか? 正解はインドと中国なのです。 #3:それでは糖尿病足Diabetic footの何割に骨髄炎が起きているでしょうか? 正解は2割。 但し、入院が必要なDiabetic...

View Article


6/11 サンドデジタルセミナー「患者・家族支援に必要な感染症予防の基礎知識(ワクチン)」

どの薬剤師さんにきいても、大学時代に予防接種についてきっちり学んだ記憶がない・・・というので(超最近はどうなのかわかりませんが)、いずれ薬剤師さん対象の感染症のセミナーで、ワクチンのことを含めた勉強会を企画しようと思いました。 11日(火)は、「薬剤師のための」予防接種の話を、講師の氏家先生と青木編集長がかなり練って準備をしました。 配布資料も素晴らしい仕上がりです。...

View Article

糖尿病足に合併する骨髄炎 新しい診断法#1

ICAACDVD続きます。 予告どおり、糖尿病に合併する骨髄炎Diabetic foot Osteomyelitis(DFO)の診断について 演者はBenjamin A Lipsky先生 #1:DFOの診断上の問題 ①感度:臨床像が不明確、X-Pの変化は遅れる、骨生検は健常部分を採取するかも ②特異度:神経障害の関節症などはDFOに似る、非感染性の炎症を核医学やMRIがPickup、血培コンタミ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

7/12 福山で大曲先生の講演会♪

福山に大曲先生がおでかけですよ。 佐藤先生からご案内いただいたので宣伝♪。近隣の皆様ぜひおでかけください。 福山にいったら「風の時計」にぜひ〜。 定番の焼きカレー&チーズ卵 次に行ったら走島の巡回診療にいきたい・・・

View Article

糖尿病足に合併する骨髄炎 新しい診断法#2

糖尿病足の骨髄炎DFOの続きです。 #1:診断的に使えそうなもの・・ ESR>65mm と 傷面積>2cm^2(平方センチ)。 まあ極めて実際的で良いかな・・ この他にProbe法+単純X-Pの組み合わせもSoSoとの事。 Erotugrulら Med Sci Monit 2009;15:CR307 #2:核医学によるStaging Erdmanら Diabetes Care...

View Article


7/27 小児におけるワクチン〜知っておくべきこと〜

堀越先生がIDATENで紹介されていました。 多くの人に知っていただきたいのでこちらでも宣伝♪。 小児や母子保健にかかわる人、いかがですか。 なんとなんと、この濃い講義シリーズ、参加は無料。 協力し合えばできますよ。 ぜひ、各地でもご計画をお願いします。 小児科医だけでなく、助産師や保健師、保育士を誘ってくださると広がりがでますよ♪...

View Article

確かに・・・

We are all inclined to judge ourselves by our ideals; others, by their acts. ~ Harold Nicolson ハロルド・ジョージ・ニコルソン イギリスの外交官、歴史家。外交に関する著作のほか評伝も多数著した。 編集長:確かに・・

View Article


must see !!

明日は日本のPGY1の約1割が参加する若手医師セミナの第二弾 皆様、お忘れなく。 講師は草食系GIMの鬼、山中克郎先生 です。 かなり、実技をやりますのでカメラマンは大変だな・・頑張ってね。 という事で肉食系の編集長は静かに観戦させて頂きます。 (写真:若セミのPoster)

View Article

「風疹流行は日本国内だけでなく世界的な問題」 CDC

Nationwide Rubella Epidemic ― Japan, 2013 まあ、毎日、編集部が血反吐を吐きながら戦っている風疹ですが 、ついに米国連邦組織からしっかり名指しで指摘されています。 情報は感染研のひとたちがまとめたのだそうです・・・ Morbidity and Mortality Weekly Report (MMWR) June 14, 2013 /...

View Article


7/27 HIV感染症 主治医力Upセミナー 〜“教科書的ではない”症例マラソン〜

ときどき情報をUpdateしないと、浦島太郎になってしまうHIV感染症。 地域での勉強の機会をのがさないように〜。 相野田先生がIDATENにアナウンスして下さった内容です。 ------ 日本エイズ学会で2011年までしていた教育セッションの企画運営団体HCMI-Jからのお知らせです。 7月27日(土)に下記の要領で、都内で症例検討を中心とした勉強会を開催します。...

View Article

平成のワクチン行政、最大のピンチの夜(という電報、いやメールが)

すでに広く出回った情報なのでブログでも扱うことにしました(あえて書かずにきたことなのでありますが)。 ある小児科の先生からのメール。 "「協力」っていうのはね、お互いそういう気持ちや態度で関係を大切にしあうひとたちの なかで初めてできるんですよ。 国民や医療者があげた声はどう扱われているんですか。 自分の都合のいいときだけ協力を依頼するんですか。"...

View Article

6/29 「HPVワクチン接種と小児のCRPS」医療者のためのVPDセミナー

今日の厚労省の会議の結果、HPVワクチンは定期接種のまま、積極的に接種しろとはよびかけない(調査がすむまで?)、積極的勧奨の差し控え というグレーな話になったとメディアが報じています。 これまた世界、先進国でびっくりニュースになりましたね。 で、ニュースが先で、お役所の文書は月曜日にきますね。 土曜日外来をする現場の方はとてもたいへん。 会議は木曜までにしてくれませんかね・・・・...

View Article
Browsing all 3238 articles
Browse latest View live