中枢神経系感染症治療に新しいApproach?
免疫とか、炎症サイトカインとか、編集長は全くついて行けてません。しかし、お構いなくScienceは進歩して脳炎のメカニズムに迫っています。 以下はmiR(microRNA)という小さな核酸が日本脳炎の炎症に関与しており、この「miR(miR-19b-3p)」を標的とする「an miR–19b–3p–specific...
View Article編集長のGolden Week ・・静かです
先週左手を負傷した事もあり、静かに連休を一人で過ごす編集長です。(涙) 起床して、体操、そしてThomasの散歩・ケア(目薬・耳掃除・ブラッシング・歯磨き)朝食>昼食>夕食(基本外食しません) 編集長の趣味は「料理」ですので・・ 以下は昨晩の食事:冷や奴+焼酎(伊佐美from Dr.N)、followed by 初挑戦の「ヨダレ鶏」です。(美味しかった)
View Article『規制の虜 グループシンクが日本を滅ぼす』
2011年、医学教育等について青木編集長と接点もある黒川先生が、国会事故調の委員長になりました。その後の経過を直接詳しく聞いているわけではなかったのですが、この本に黒川先生が伝えたかったことを読んで重たいものを感じています。 国会事故調の本「規制の虜:グループシンクが日本を滅ぼす」を上梓...
View Article「Xpert」という言葉
編集長が「Xpert」という言葉に最初に出会ったのは結核の勉強をしている時でした。GeneXpert MTB/RIF という商品名で培養する変わりに核酸増幅で結核菌の存在やRIF耐性の存在を超短時間で行うものでした。WHOもその使用を勧めているという事を知りました。この検査システムの提供はCepheid社。 さて今回は結核ではなく、AMR耐性菌 carbapenemase-producing...
View ArticleHonore de Balzac
When you doubt your power, you give power to your doubt ~ Honore de Balzac あなたが自分の力を疑うなら、あなたはその疑いに力を与えている事になる。Honore de Balzac(編集長意訳)
View Article若手医師セミナー2016 本日です!
若手医師セミナー2016 第1回 本日です! 勿論、Top Batterは徳田先生。毎年、素晴らしい講演です。 GIMの訓練が行き届いていない日本で、このLectureで臨床の学びを始める事は医学生にも研修医にも「Must」と言えます。 日時: 今夜です! 2016年5月6日(金) 19:30~21:00 場所: ご自宅から、医局から、どこでも 演題: 内科診療の原則...
View ArticleElbert Hubbard
Character is the result of two things: Mental attitude and the way we spend our time. ~ Elbert Hubbard 人柄というものは次の2つが織りなして形成されるもの。心の持ち方、そして時間の用い方、この2つである。(編集長意訳)
View ArticleICAAC2015シリーズ Diabetic foot糖尿病足 #2
ICAAC2015シリーズ、本日もSession041「Something's Afoot! Update On Diabetic Foot Infections」(糖尿病足の感染症、何が起きているのか? 編集長意訳)です。 前回に引き続き、Univ. of OxfordのBenjamin Lipsky先生です。主として糖尿病足の感染症の原因微生物の話し。 ■糖尿病足の微生物のOverview...
View Article薬剤師のためのベッドサイドティーチング2016 始まります!
薬剤師のためのベッドサイドティーチング2016 今年度もよろしくお願いいたします。 第一回目は例年通り、田 安春 先生による「病歴とバイタルサイン身体診察による臨床推論」です。 徳田先生はこの領域で編集長が最も厚い信頼を寄せるドクター。 是非、ご期待下さい。 演者: 田 安春 先生 総合診療医学教育研究所CEO 群星沖縄臨床研修センター 副センター長 日時: 2016年6月8日 場所:...
View Article東京大学医学部五月祭企画 情熱カンファレンス
「東京大学医学部五月祭企画 情熱カンファレンス」の御案内です。 企画は医学部4年生の高橋健祐君。 編集長もお手伝いします。 日時 14日(土)13時~17時 場所 医学部本館3階 大講堂 参加費 無料 対象 医療系学生(学年不問)及び一般の方 講師 徳田 安春先生 (独)地域医療機能推進機構 総合診療顧問 西村 真紀先生 高知大学医学部 家庭医療学講座 准教授 生坂 政臣先生...
View Articleキノロン系のアキレス腱
編集長に送られてくるMed pageという情報から以下のようなメールが昨日、来ました。 FDA: Avoid Cipro, Similar Drugs for Common Infections Agency says risks outweigh benefits...
View ArticleWarren Buffett
It takes 20 years to build a reputation and five minutes to ruin it. If you think about that, you'll do things differently. ~ Warren Buffett
View Article情熱カンファレンス 無事終了
東京大学医学部五月祭企画 情熱カンファレンス 無事終了しました。 企画の医学部4年生、高橋君達、ご苦労様でした。 あまり打ち合わせもせず、ぶっつけ本番的であった割には混乱も無くたいしたものです。 それにしても、やはり「東大」の学生・研修医だな・・信じられないくらいに賢かった・・ 参加講師陣は以下のとおり・・(発表順) 徳田 安春先生@(独)地域医療機能推進機構 総合診療顧問 西村...
View ArticleDiabetic foot糖尿病足 #3
糖尿病足の感染症の微生物、続きます。 ■微生物(途上国・アジアのData) ・グラム陰性桿菌が多い(緑膿菌を含む)。しかも耐性菌が多い。 ・上記の理由(可能性として):医療にかかるまで時間がかかる。非医療従事者による抗菌薬処方。熱帯・亜熱帯気候。衛生状態が全体に悪い。 ・アジアと欧州の中間のトルコは中間的な正確 ■MRSA ・2014年4月現在、MRSA関連の論文は1445報...
View ArticleDiabetic foot糖尿病足 #4
本日からはUniv. of ArizonaのBonnie Hurwitz先生。 演題は「The new molecular microbiology:impact on understanding of diabetic foot infections」 ・これは編集長にとっても非常にEye openingな発表でした。全く新しいTechnologyによるPerspectiveです。...
View Article大隅鹿屋病院に伺います 5月20日(金)~5月21日(土)
今週の末に大隅鹿屋病院に伺います5月20日(金)~5月21日(土) 10年以上にわたる編集長・青木先生と副院長の田村幸大先生とのご縁です。 スケジュールは以下の通りです、参加費は無料のようです。詳細は以下の情報をご覧下さい。 編集部 /////////////////////////////////////////////////// 日時・場所: 20日...
View Article湘南藤沢病院のLectureシリーズ終了
本日、名古屋から戻った編集長は午前のHIV感染症外来を終えて、午後は湘南藤沢病院で「原則」のLecture Part#3を終えました。 今年のPGY1はひときわ熱心でやり甲斐のある連中でした。 彼らの研修が安全で実り多いものとなりますように・・ 編集長 タイトル写真:Part#3の講義の後で
View ArticleDiabetic foot糖尿病足 #5
Diabetic foot糖尿病足、続きます。 本日の演者はフランスのE.M. Senneville先生 ■Probe-to-bone test (PBT) ・比較的信頼されている検査ですが、その感度、特異度を比較 ・勿論、Performanceは臨床状況によります。 ・潰瘍の部位(Hallux, Metatarsals, Minor toes)によって性能が変わります。...
View Article大隅鹿屋病院に伺いました
大隅鹿屋病院に伺いました。 優秀な3人の1年目研修医を迎えてのFreshなStartを切っています。 副院長の田村幸大先生とは15年以上のお付き合いです。 昨夜は3時間にわたる「原則」の講演。f/b 懇親会 till 深夜 今朝は朝7時半から90分以上にわたる症例検討会 最後はヘリポートまで備える救急施設の前で記念撮影。 編集長、骨の髄まで賞味して頂きました。
View Article