5月10日付のアナウンスが下記の審議会ページには10日掲載、傍聴参加できる会議のリストページには5月14日にHPでNew!と掲載され、申し込み締め切りが5月15日。
この会議は、予防接種行政における検討や意思決定において、関係団体や多様な立場の人の意見をヒアリングしたりすることをACIPにならって積極的にとりいれようという議論が1回目からあったので、会議そのものも公開してほしいですね。
厚生労働省ライブチャンネル(USTREAM)
ACIPのほうは過去のものもアーカイブがあります。
信頼を得るためには必要なプロセスだと思います。
ACIP Live Meeting Archive - February 2013
このような工夫をしないと、公開しているといっても、東京近辺の、平日昼間に動ける人しかこれでは1次情報を知ることができません。(メディアの伝える2次情報はまちがっていたりバイアスが入っていたりします)
アナウンス、資料や議事録の公開はこちら。資料の公開は迅速ですが、議事録公開が遅い。
これまでの、厚生労働省厚生科学審議会 感染症分科会予防接種部会
この春から、分科会に格上げ
予防接種・ワクチン分科会
この下にさらに3つわかれています。
予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会
予防接種・ワクチン分科会 副反応検討部会
厚生労働省のHPのなかに、予防接種のページを確立し、こういったものは一覧できるようになるのが理想だと思います。あちこち検索をかけてさがすようでは伝える工夫をしているとはいえませんから。
開催案内はこのような記載になっています。
PDFをダウンロードし、ファックスして参加するという方式です。
関心ある方は、この会議にかぎらず、一度参加されることをおすすめします。
国のさまざまな決定事項を知る良いチャンスです。
医学生や看護学生、薬学生にも、自分たちの仕事に関連あることを学ぶ機会になりますので。
可視化すること、そして関係者が意見や関心をもつことは重要。
声の大きい利益関係者に誘導されないためにも。
今後どのようになっていくのか?をフォローする方は、これまでの話の流れをしっておいたほうがいいです。
厚生科学審議会感染症分科会予防接種部会における予防接種制度の見直しについて(第二次提言)
赤字や強調は編集部による加工。
-----------------------------------------
第1回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会の開催について
標記の会議を以下のとおり開催します。
傍聴を希望される方は募集要領によりお申し込み下さい。
記
1.日時
平成25年5月17日(金) 10:00〜12:00
2.場所
三田共用会議所3階大会議室(A〜E)
(東京都港区三田2―1―8)
※注 霞が関ではない
3.議題
(1)厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会長の選任について
(2)予防接種基本計画の策定について
(3)その他
4.傍聴申し込み方法
傍聴を希望する方は、別紙の傍聴申し込み用紙に、傍聴希望者の
1「氏名」、2「所属」、3「住所」、4「電話番号」、5「ファックス番号」を記入の上、
平成25年5月15日(水)17時までに、下記申込先宛にファックスでお申し込みください。
希望者が多数の場合は抽選となりますので、傍聴できない場合があります。
申し込まれた方は当方から特段の連絡がない場合、傍聴が可能です。
なお、同一の所属先(企業・団体等)から複数の申し込みがあった場合には、調整させていただく場合がございます。
※傍聴される方は、「傍聴される方への留意事項」を遵守してください
<申込先>
〒100-8916
東京都千代田区霞が関1丁目2番2号 中央合同庁舎第5号館
厚生労働省健康局結核感染症課予防接種室あて
FAX 03−3581−6251
5.傍聴者される方への留意事項
会議の傍聴に当たり、次の注意事項を厳守してください。これらをお守りいただけない場合は、退場していただくことがあります。
(1) 入館に当たっては本人確認を行う場合がありますので、送付した傍聴申込書、写真付身分証明書(社員証や免許証など)を持参してください。
(2) 事務局の指定した場所以外に立ち入ることはできません。
(3) 携帯電話等音の出る機器については、電源を切るか、マナーモードに設定してください。
(4) 写真撮影、ビデオ撮影、録音をすることはできません(あらかじめ申し込まれた場合は、会議冒頭の頭撮りに限って写真撮影などをすることできます。)。
(5) 会議中に賛否の表明や拍手など、会議の妨げとならないよう静かにしてください。
(6) その他、部会長と事務局職員の指示に従ってください。
※いまのところ、エキサイトしてさわいで連れ出されるような人を予防接種関連の会議ではみたことはありません(ぼそぼそ)
傍聴申し込み用紙(PDF)
---------------------------------------------------------
この会議は、予防接種行政における検討や意思決定において、関係団体や多様な立場の人の意見をヒアリングしたりすることをACIPにならって積極的にとりいれようという議論が1回目からあったので、会議そのものも公開してほしいですね。
厚生労働省ライブチャンネル(USTREAM)
ACIPのほうは過去のものもアーカイブがあります。
信頼を得るためには必要なプロセスだと思います。
ACIP Live Meeting Archive - February 2013
このような工夫をしないと、公開しているといっても、東京近辺の、平日昼間に動ける人しかこれでは1次情報を知ることができません。(メディアの伝える2次情報はまちがっていたりバイアスが入っていたりします)
アナウンス、資料や議事録の公開はこちら。資料の公開は迅速ですが、議事録公開が遅い。
これまでの、厚生労働省厚生科学審議会 感染症分科会予防接種部会
この春から、分科会に格上げ
予防接種・ワクチン分科会
この下にさらに3つわかれています。
予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会
予防接種・ワクチン分科会 副反応検討部会
厚生労働省のHPのなかに、予防接種のページを確立し、こういったものは一覧できるようになるのが理想だと思います。あちこち検索をかけてさがすようでは伝える工夫をしているとはいえませんから。
開催案内はこのような記載になっています。
PDFをダウンロードし、ファックスして参加するという方式です。
関心ある方は、この会議にかぎらず、一度参加されることをおすすめします。
国のさまざまな決定事項を知る良いチャンスです。
医学生や看護学生、薬学生にも、自分たちの仕事に関連あることを学ぶ機会になりますので。
可視化すること、そして関係者が意見や関心をもつことは重要。
声の大きい利益関係者に誘導されないためにも。
今後どのようになっていくのか?をフォローする方は、これまでの話の流れをしっておいたほうがいいです。
厚生科学審議会感染症分科会予防接種部会における予防接種制度の見直しについて(第二次提言)
赤字や強調は編集部による加工。
-----------------------------------------
第1回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会の開催について
標記の会議を以下のとおり開催します。
傍聴を希望される方は募集要領によりお申し込み下さい。
記
1.日時
平成25年5月17日(金) 10:00〜12:00
2.場所
三田共用会議所3階大会議室(A〜E)
(東京都港区三田2―1―8)
※注 霞が関ではない
3.議題
(1)厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会長の選任について
(2)予防接種基本計画の策定について
(3)その他
4.傍聴申し込み方法
傍聴を希望する方は、別紙の傍聴申し込み用紙に、傍聴希望者の
1「氏名」、2「所属」、3「住所」、4「電話番号」、5「ファックス番号」を記入の上、
平成25年5月15日(水)17時までに、下記申込先宛にファックスでお申し込みください。
希望者が多数の場合は抽選となりますので、傍聴できない場合があります。
申し込まれた方は当方から特段の連絡がない場合、傍聴が可能です。
なお、同一の所属先(企業・団体等)から複数の申し込みがあった場合には、調整させていただく場合がございます。
※傍聴される方は、「傍聴される方への留意事項」を遵守してください
<申込先>
〒100-8916
東京都千代田区霞が関1丁目2番2号 中央合同庁舎第5号館
厚生労働省健康局結核感染症課予防接種室あて
FAX 03−3581−6251
5.傍聴者される方への留意事項
会議の傍聴に当たり、次の注意事項を厳守してください。これらをお守りいただけない場合は、退場していただくことがあります。
(1) 入館に当たっては本人確認を行う場合がありますので、送付した傍聴申込書、写真付身分証明書(社員証や免許証など)を持参してください。
(2) 事務局の指定した場所以外に立ち入ることはできません。
(3) 携帯電話等音の出る機器については、電源を切るか、マナーモードに設定してください。
(4) 写真撮影、ビデオ撮影、録音をすることはできません(あらかじめ申し込まれた場合は、会議冒頭の頭撮りに限って写真撮影などをすることできます。)。
(5) 会議中に賛否の表明や拍手など、会議の妨げとならないよう静かにしてください。
(6) その他、部会長と事務局職員の指示に従ってください。
※いまのところ、エキサイトしてさわいで連れ出されるような人を予防接種関連の会議ではみたことはありません(ぼそぼそ)
傍聴申し込み用紙(PDF)
---------------------------------------------------------