Quantcast
Channel: 感染症診療の原則
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3238

H5N1疑いの死亡例@ジャカルタ

$
0
0
ECDCは年末からの香港でのトリのH5N1→中国でのH5N1に対してのRapid Responseとしてリスクアセスメントの結果を4日に発表しました。。
アナウンスシート

こういったことを適宜専門家がモニタリングして、必要な情報を流してくれる(何かすべきか、しなくていいのか)、そしてそれは信頼できる、というのが危機管理の理想のように思います。

(いきあたりばったりはそれだけで怖い)

1月9日は都市部のジャカルタの病院でひとり死亡がニュースになっています。人口が多いエリアですし、日本人も駐在したり出張に出かける人もいます。

Event Reportにサマリーが。

日本の検疫の情報をみかえしてみると、
2011年10月ジャカルタの女児死亡例
2011年11月バリ島の20代女性が死亡
と続いています。


話がトリとヒトになりやすいのですが、他の動物でも報告があります。

Highly Pathogenic Avian Influenza A (H5N1) in Birds and Other Animals
CDCのページ

「病気や死んだトリにさわったかい?」だけじゃ不十分なのかも。

ブタ(中国、インドネシア、ベトナム)
ネコ(オランダ、ドイツ、タイ、アイルランド、オーストラリア)
イヌ(タイ)
トラ(タイの動物園)
テン(ドイツ)
ジャコウネコ(ベトナム)

Risk Factors for Cluster Outbreaks of Avian Influenza A H5N1 Infection, Indonesia
Clin Infect Dis. (2011) 53 (12): 1237-1244.


とりあえず臨床医の皆さんには下記の事例をおすすめ。

疑いの時点で具合の悪い患者さんがきたら、皆さんの施設ではどう対応するか決まっていますか?

“インドネシア帰りのインフルエンザ様症状の患者”

が受診して、あなたにこういいます。

“ガイドの自宅で放し飼いの鶏を捕まえて料理しましたー”

うーむ(--;)

「東南アジアからの帰国時に急性呼吸器症状を呈した患者から分離されたオルソレオウイルス」
IASR 2008年11月

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3238

Trending Articles