Quantcast
Channel: 感染症診療の原則
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3238

1stアナウンス 2月9日(土) 「市中病院でみる世界の感染症」セミナー

$
0
0
「市中病院でみる世界の感染症」セミナー。次年度も開催することがきまりました(^^)。

これも、たくさんの方にご参加いただき、参加した人が、共催の担当の人たちに「よかった」「来年もやってほしい」とお声おかけくださったおかげであります。
遠方から参加されている先生方もたくさんいまして、本当に感謝でいっぱいです。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて。次回の予告です。
詳細は12月上旬にアナウンス予定であります。いち早く知りたい方は、塩野義のMRさんに声をかけておいてください。DIにチラシをもってきてくれるとおもいます。


日時:2013年2月9日(土)午後
会場:東京

テーマ(仮):日本の医療・病院・ICTにとってのJCI。

以前、ブログでも話題にしたことがあります。

病院機能評価と何がちがうの?
とるといいことあるの?(外国人来ない地域でも?)
とるのはどれくらいたいへんなの?
感染症対策チームにいいことありますか?
実際問題、どれくらいの期間とお金がかかるんですか?
他の病院もとるんですか?
どれくらいの規模の施設で意味があるの?
絶対とれさそうな病院ってどんな病院?
とる予定はありませんが、それでも何か活用できる情報やアイデアはありますか?

などなど。日本ではじめてJCIを取得し,今年再審査も終えている亀田総合病院のepidemiologistとICNの方に講師をお願いしています。
また、臨床関係者に不足しがちな、ファシリティマネジメントについての講義も予定しています。

3名の方のお話をもとに、患者安全を軸にしたグローバルスタンダードの視点を学んでみませんか?

医師だけでなく、他の職種、関係の皆様のご参加をおまちしております。

(質問もたくさんでそうなので、interactiveなかたちになるような工夫もかんがえております)




Viewing all articles
Browse latest Browse all 3238

Trending Articles