Quantcast
Channel: 感染症診療の原則
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3238

【募集開始】 第2回トラベラーズワクチン講習会

$
0
0
IDATENで流れていたDCCの感染症関連のセミナー情報。定員は70名。

夏休みシーズン前に知っておきたい分野のお話。

ある時突然必要になる情報。そのときどきでHPで最新情報を確認しながら診療となりますが、
どのあたりをどれくらい勉強すればいいのかなーという概観がわかると楽なので、お近くでこのような勉強会をぜひ企画してみてください。

どの地域にもコアな(熱い)先生がいらっしゃるのできっと講師などをしてくれますよ。
各地にある検疫の方も講師になってくれますし。

----------------------------

トラベラーズワクチンとは観光旅行に加えて、ビジネスや国際援助活動等の全ての海外への渡航に際して、感染症予防のために必要または推奨されるワクチンのことを指します。
昨今では海外渡航者数の増加や予防医学の発展に伴って、渡航外来やトラベラーズワクチンの重要性が高まっています。
本講習会は、基本的な感染症予防やワクチン接種のための知識を広め、地域の連携・協力体制を築くことを目的としています。

昨年の講習会でいただいたご意見から、今回の講習会では日程を2日間にして予防や症例検討を増やしました。

渡航に関連したワクチン診療に携わる先生方に広くご参加いただけましたら幸いです。

下記に詳細をお示しますが、当センターホームページ http://www.ncgm.go.jp/dcc/traning/travelersvaccine02.html でも内容をご確認いただけます。

対象者:各地域で渡航者に対する感染症予防のための指導やワクチン接種業務に携わる、または関心を持つ医療従事者
日程:2012年 6月16日(土)〜17日(日)
場所:独立行政法人 国立国際医療研究センター 研修センター 5F 大会議室 〒162-8655 東京都新宿区戸山1-21-1
都営大江戸線 若松河田駅より徒歩5分 東京メトロ東西線早稲田駅より徒歩15分
その他:日本渡航医学会 医療職認定制度 2単位

スケジュール 6月16日(土)

1) トラベラーズワクチン総論 渡邊浩 先生 (久留米大学)
2) 食事とトラベラーズワクチン 氏家無限 (国立国際医療研究センター)
3) 怪我とトラベラーズワクチン 菅沼明彦 先生 (都立駒込病院)
4) 定期接種とトラベラーズワクチン 山元佳 (国立国際医療研究センター)
5) Case Discussion 1 濱田篤郎 先生 (東京医科大学)

懇親会(希望者)

6月17日(日)

6) 性交渉とトラベラーズワクチン 堀成美 先生 (聖路加看護大学)
7) 黄熱ワクチン 金川修造 (国立国際医療研究センター)
8) ワクチン制度 (ACIP) 神谷元 先生 (国立感染症研究所)
9) トピック: ポリオワクチン 福島慎二 先生 (東京医科大学)
10) 防蚊対策とトラベラーズワクチン 竹下望 (国立国際医療研究センター)
11)輸入ワクチン 近利雄 先生 (The King Clinic/聖路加国際病院)
12)Case Discussion 2 加藤康幸 (国立国際医療研究センター)

募集要項

参加人数:70名程度(希望者多数の場合、所属施設・地域・臨床経験・受講歴等を考慮して受講者数を調整することがあります)

受講料:5,000円 (予定)

申込方法:下記のURLから申込用紙をダウンロードし、必要事項を記入の上 dccinform@gmail.com まで添付してお申込み下さい。

申込締切日:2012年5月11日(金)(希望者多数の場合、日程以前に締め切ることもあります)
申込用紙は、国際感染症センターホームページ(http://www.ncgm.go.jp/dcc/でダウンロードしてご利用いただけます。

お申込み及びお問い合わせ窓口:
独立行政法人 国立国際医療研究センター 国際感染症センター 国際医療支援室(氏家、加藤)
住所:〒162-8655 東京都新宿区戸山1-21-1 
E-mail address: dccinform@gmail.com
TEL: 03-3202-7181 (代表)

以上について、宜しくお願い致します。

----------------------------------------------------

編集長も受けましょうよ〜(苦手な分野)。ぼそぼそ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3238

Trending Articles