Quantcast
Channel: 感染症診療の原則
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3238

ICAAC2014 Online 心内膜炎の治療#5

$
0
0
ICAAC2014 Online
本日もManagement of Endocarditis: An Update

本日からはVance G Flowler先生のMRSA心内膜炎です。

#:およその内容は
・VCM耐性と予後の関係
・VCMの代わり(例:Daptomycin、Ceftaroline、Telavancin)

#:MRSA IEの治療に関するEvidenceは無い
・黄色ブドウ球菌のIEは増加傾向にある
・1800ヶの論文のうち、読むにあたいするのは1ヶのみ(Flowler先生によると)
・VCMはGold Standardというが、愚者にとってのGold
・代わりの薬剤は、バッチリの薬剤が無い

#:VCMのMIC≦2ならば臨床的反応で考える。
・Flowler先生も、このRangeのMICならば、数値よりも臨床的な反応で決める。実際、MICが2の症例でも上手くいく事も多い。(IDSA Guideline)
Liu C, Bayer A, Cosgrove SE, Daum RS, Fridkin SK, Gorwitz RJ, Kaplan SL, Karchmer AW, Levine DP, Murray BE, J Rybak M, Talan DA, Chambers HF.
Clinical practice guidelines by the infectious diseases society of america for the treatment of methicillin-resistant Staphylococcus aureus infections in adults and children: executive summary.
Clin Infect Dis. 2011 Feb 1;52(3):285-92.
PMID: 21217178

#:VCMの有効性以外にも臨床的にImpactを与える要素は多い。


#:VCMのMICは有効性よりも何か患者の予後不良因子と関連している
MSSAでも、MRSAでも、VCMのMIC≧1.5ならば予後が悪い



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3238

Trending Articles