Quantcast
Channel: 感染症診療の原則
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3243

ICAACOnlineの学び ID Quiz #6

$
0
0
ICAACOnlineの学び ID Quiz #6

続きます。

#:RAの患者が生物製剤使用中にこの写真


1)菌の名前は?
>>Salmonella sp.
2)50歳以上でSalmonella菌血症で血管内感染症を起こすリスクは?
>>10-25%
3)RAに対して生物製剤を使用中の患者に多くみられる細胞内寄生の微生物名は?
Listeria、Legionella

#:57歳男性。再発する副鼻腔炎の既往。5日間続く頭痛+発熱で来院
頭部CT:正常、髄液:1110mg/L, WBC 444/ml(50%PMN), Sugar 0.5mmol/L
培地でのコロニーとグラム染色は

1)微生物名は?
Haemophilus sp.
2)HACEKは何の省略?
Haemophilus, Aggregatibacter, Cardiobacterium, Eikenella, Kingella

#:71歳、農民、ソロモン諸島に住んでいる20年間続く下肢の病変、写真

1)病名は?
>>Chromoblastomycosis
2)この病変の名前は?
Sclerotic body
3)微生物名は?
Fonsecaea pedrosi

ふー。難しい。昔、記憶した真菌名だけど・・

本当のICAACの会場では、Quizはまだ続くのですが、他に面白いものもあり、2014年度のICAACが始まってしまうので次に行きます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3243

Trending Articles